動画でレビュー
はいどうもこんにちはこんばんは増子です。ブログ書き納めの記事を書いといて、ですがもう一個だけ追加記事です(笑) MOJOMOJO OVERDRIVEの動画が前編後編出揃いましたので、 まとめたいと思います。 音を出す前に外観check!では早速動画を見ていきましょう…
どうも増子です。 またまた動画を出しましたのでお知らせします。今回は、このブログのアクセスワードにも多いエフェクターのご紹介。 製品名は『tc electronic MOJOMOJO OVERDRIVE』です!こちらは名前のとおりひずみ系のエフェクターですが、今回は音を出…
はい、どうもこんにちはこんばんは増子です。今回は、以前紹介したヤマハの小型超多機能アンプ『THR10C』紹介動画のまとめです。 このアンプは確か2013年の夏頃に買っていたのですが、とっても多機能なので 文字と写真のみではレビューできそうにないと思い…
どうもこんにちはこんばんは増子です。今回は、以前ご紹介したムスタング紹介動画のまとめ記事です。 では、さっそくムスタング動画を見ていきましょう! 僕がムスタングを買った理由まずはパート1です。僕がムスタングを買った理由についてお話しています。…
長いことレビューしてまいりましたYAMAHA『THR10C』ですが、これにて最終回です! 今回は今までのまとめとして、このアンプのGoodな点とBadな点についてと、 THRシリーズについてお話しています。僕はこのアンプ、超絶おすすめですよ〜!みなさんもチェック…
超多機能アンプTHR10Cの紹介動画Part3ができました! このアンプはPCと接続することで本領を発揮します。 というわけで、今回はPCと接続することでどういったことができるのか、 ということを見ていきます。全部のつまみを説明していてはキリがないので(笑)…
はいこんにちはこんばんは増子です。前回に引き続き、『YAMAHA THR10C』のレビュー動画ができました。 今回はパート2として、アンプの外観と主な機能について話しています。この動画だけを見てもTHR10Cの多機能さがお分かり頂けると思いますよ〜! パート3は…
はいどうもこんにちはこんばんは増子です!夏くらいに購入していたアンプ『YAMAHA THR10C』をようやくレビューです! 文章で説明するのはかなり骨の折れる作業だろうということで、 ずっと放置していたのですが、動画という強力な武器を手に入れたことによっ…
またしても!音楽は関係ないよ!動画撮影用にめっちゃやっすい三脚を買いましたのでレビューします。 なななんと880円ですよ、奥さん!ということで、次の動画はブログでも書いていないTHR10C! 乞うご期待!
音楽は関係ないy(ry数ヵ月前に買ったダンボーのモバイルバッテリーのご紹介です! 何がいいって可愛いところがいい!(笑)ちょっと重たいしデカいんだけど、それをカバーするくらいの可愛さ! ということで、よつばと!好きのあなたにおすすめです。ではまた…
音楽は関係ないよ!二回目!前回記事の続きのような動画になります。 編集がすごく面倒だったので、何も喋らず身振り手振りでレビューしています(笑)これで、僕の撮影環境もちょっとはマシになったぜ! では、また〜。
音楽は関係ないよ!(笑)動画でレビュー第二弾、できました。スマホで動画撮影をしているので、その撮影環境を整えるために ゴリラポッドマイクロ800という三脚と、スマホクリップを買いました。 その商品の開封&レビュー動画です。よかったら見てみてくださ…
どうもこんにちはこんばんはM子です。ムスタング紹介動画、第三弾(最終回)が完成しましたのでご紹介します。Part?、Part?はガッツリ説明動画でしたが、今回は試奏動画になっています! このブログで試奏動画を上げるのは初ですね〜。ちょっと緊張して強ばっ…
みなさんこんにちはこんばんはクリープ改めM子です。 YouTubeに動画をUPするにあたって、名前を変更しました〜。さて、今回はムスタング紹介動画Part?ということで、ムスタングの特徴のお話です。 ?ショートスケール、?PUセレクター、?ダイナミックビブラー…
ついに!私、YouTubeデビューを果たしました!第一弾として、ムスタング紹介動画を作ってみましたので、是非ご覧下さい〜! 【関連記事】 ムスタング3つの特徴 / ムスタング紹介動画Part? ムスタング試奏動画!ムスタングの音って? / ムスタング紹介動画Par…